アリさんマークの引越社では見積もりをする際に、「部屋の写真をインターネットから送る」だけで、ある程度の費用がわかってしまうのがとても便利な引越し業者だと思います。
基本プラン
単身者向け
- 超ミニ引越しプラン(ダンボール10個まで)
- 特ミニ引越しプラン(ダンボール15個とテレビ・チェストくらい)
- ミニ引越しプラン(ダンボール20個とテレビ・冷蔵庫・洗濯機・電子レンジ・自転車くらい)
特ミニ引越しプランはおおよそたたみ1畳分ぐらいに入る量が目安、ミニ引越しプランはたたみ3畳分ぐらいのスペースに入る量が目安です。
家族向け
- アリさんフルパック(荷造り、運び出し、運送、家屋保護、搬入、家具配置、荷解き)
- アリさんパック(荷造り、運び出し、運送、家屋保護、搬入、家具配置)
- 経済パック(荷造りは家具のみ、運び出し、運送、家屋保護、搬入、家具配置)
作業終了後には、簡単な掃除や配置換え・荷解きのお手伝い等、10分間のサービスオプションを行ってくれます。
オプションサービス
エアコン工事・電気工事全般、重量物の移設、ピアノの移設・調律、ペットの輸送、自動車・バイクの輸送、害虫駆除、ハウスクリーニング、海外引越し、建替え時の荷物一時保管etc...
引越しの見積もりをする際には一般的に細かく荷物の量などをしっかりと考えておかなくてはなりませんが、アリさんマークの引越社は写真を送るだけでよいので、本当に簡単に見積もりを取ることができます。
クチコミ
アリさんマークの引越社に、引越し依頼したけど、仕事の速さと丁寧さにビビる。これがプロの凄さか…。見てて、何故か背筋がピンとして眺めてる自分がいるという…
— マルデアザラシ (@marudetaco) March 9, 2017
引越し業者に訪問見積もりの依頼をした。一時期ブラック企業と騒がれたアリさんマークの引越社だが、営業マンのハキハキした対応と熱心さは素晴らしかった!アリさんに決めた!引越し当日もよろしく頼みます。
— ケイキャット (@keykeikee) February 16, 2017
お引越し業者さんがプロ過ぎて作業移動時間含めて3時間で終わった!
— ししゃも (@shisyamotty) March 23, 2019
アリさんマークの引越社さんありがとうございます!!
引越しはアリさんマークにお願いしたんだけど,ダンボール箱に”ご利用いただきましてアリがとうございます”って書いてあるのに,今気づいた.
— しゅうたんは雲に (@shutan) 2010, 5月 20
まとめ
アリさんマークの引越社の引越し費用の相場は荷物が少ない単身者や、2人暮らしでの場合は3万円~4万円、荷物が比較的多く4人家族などの場合には6万円~8万円あたりが最安値になりそうです。
また、アリさんマークの引越社ではオプションで「ハウスクリーニング」や「家財道具の処分」、「バイクの搬送」なども行ってもらうことができます。
アリさんマークの引越センターで引越しをする際には、あまり引越しが多くない時期を選ぶようにするとリーズナブルになります。
引越しをする際には一つの会社だけではなく複数の会社に引越しの見積もりを申し込むと思いますが、中でもアリさんマークの引越社は値段の交渉に応じてくれやすく、出来るだけ少ない金額で引越しが出来るように取り組んでくれています。
年間での受注数が毎年増加していると言われているアリさんマークの引越社では、長距離での引越しを行うこともできますし、引越しに関してどんなことでも質問すると良いと思いますよ。
料金相場表
近距離の引越し(50km未満)、通常期で計算した金額になります。繁盛期や長距離の引越しの場合はその分料金が上乗せされます。また、引越し環境により金額は変動するためあくまでも”参考価格”としてご覧ください。
独自調べ
荷物の料 | 平均相場価格 |
---|---|
単身(荷物小) | 約45,000円 |
単身(荷物大) | 約55,000円 |
家族(2人) | 約80,000円 |
家族(3人) | 約90,000円 |
家族(4人) | 約120,000円 |
※独自調べの平均相場価格はネットからの情報を収集してまとめた予想価格です。
SUUMO引越し見積もり
荷物の料 | 平均相場価格 |
---|---|
単身(荷物小) | 約35,200円 |
単身(荷物大) | 約44,900円 |
家族(2人) | 約65,300円 |
家族(3人) | 約81,700円 |
家族(4人) | 約110,500円 |
引越し見積もりサイトSUUMOで公開されている集計数字です。http://hikkoshi.suumo.jp/144720001/
関連記事
プロフィール
由依
転勤族夫をもつ主婦です。夫の転勤で結婚してから5回引っ越しました。 2~3年毎に全国をまわっています。