アート引越センターでは、引越し費用の相場が安いというだけではなく、様々なキャンペーンを行ってくれているので、引越し費用の割引が適用されます。
例えば引越しをする日にちをアート引越しセンターに任せるだけで引越し料金が半額になります。それから、モバイルから引っ越しの見積もりをしたりすると割引料金が適用されるのでリーズナブルになります。
キャンペーン期間中に限られていますが、半額になれば、とてもリーズナブルに引越しすることができますね。
基本プラン
基本コース
基本コースは大型家具などの梱包からセッティングまでの基本的な作業をまとめたコースです。できるだけ費用を抑えて、荷造り・荷解きは自分でしたい方におすすめです。基本コースの流れは以下になります。
- 家具梱包
- 搬出
- 輸送
- 養生
- 搬入
- セッティング
- 資材回収
ハーフコース
ハーフコースは基本コースに荷造り作業をプラスしたコースです。食器などの小物や大型家具までをトータルに梱包してくれます。引越し前日まで忙しい方におすすめです。
ハーフコースの流れは以下になります。
- 荷造り
- 梱包
- 搬出
- 輸送
- 養生
- 搬入
- セッティング
- 資材回収
フルコース
フルコースはすべての作業をお任せしたい方におすすめのプランです。忙しい方や小さな子供がいる方におすすめのプランです。面倒な荷造り・荷解きも行ってくれます。
フルコースの流れ
- 荷造り
- 家具梱包
- 搬出
- 輸送
- 養生
- 搬入
- セッティング
- 荷解き・片付け
- 資材回収
オプションサービス
エアコン・ハウスホームクリーニング、エプロンサービススタッフ、各種電気工事、プロセブン、NON虫シート敷き込みサービス、ピアノ・特殊品の移動・搬送、ピアノ調律、トランクルームサービス、ファミリーサルーン、ハウスリフォーム、アートのカーボンシート敷き込み、車両陸送、おまかせパックジェット便
クチコミ
本日お引越し。
— ひまママ 3y&10m (@722hima) September 30, 2019
長女は朝から保育園へ。アート引越しセンターのほぼ全てお任せコースにしたので、生後10日の次女がいても案外ゆっくりできてる。いやてか完全に暇🤫
長女は帰ってきたら新居な訳だけど、それちゃんと理解できるかなぁ🧐
引越し作業開始です。
— くらげグミ[超時空ビニール袋] (@kuragegumin) September 3, 2020
アート引越しセンターのハーフコース、詰めるのよろしくってやつをお願いしました。
すげーーーー勢いで物が詰められていきます.
一人暮らしの子供の引っ越し。見積もりサイトでトップおすすめのアート引越しセンターへ電話したら「荷物がかなり少ないので○○さん(他社)の単身パックの方が良いですよ」って、まさかの他社のおすすめ受ける。そして確かに格段に安かった。意外にこの業界、健全なんだねー
— たかみん (@_takamin_) December 14, 2018
まとめ
アート引越センターでは女性専用のレディースパックや60歳以上の方のシニアパック、学生の方の学割パックなどがあります。
このような基本的なパックの内容である家具の搬入や搬出セッティング等の他に、たくさんのオプションから必要な物を選べるようになっています。
「荷造りの手伝い」・「荷ほどき」、「電気工事」、「ハウスクリーニング」、こうしたものの中から必要に応じてオプションをつけることができるようになっています。
また無料でのサービスもたくさんあり、耐震マットを無料で設置してくれたり、引っ越しの後に家具を移動してくれたり、引越しに必要な手続きを代行してくれたり、とても充実したサービス内容となっています。
アート引越しセンターで引越しをする際の費用の相場は単身者で2万円~4万円、4人家族で8万円~10万円は最低でも見積もっておきましょう。
アート引越しセンターは引っ越しのパイオニアとして社員研修なども全て行っていますし、どうすれば効率の良い引越しをすることができるのかなど、細かなアドバイスも行ってくれます。
料金相場表
近距離の引越し(50km未満)、通常期で計算した金額になります。繁盛期や長距離の引越しの場合はその分料金が上乗せされます。また、引越し環境により金額は変動するためあくまでも”参考価格”としてご覧ください。
独自調べ
荷物の料 | 平均相場価格 |
---|---|
単身(荷物小) | 約60,000円 |
単身(荷物大) | 約75,000円 |
家族(2人) | 約95,000円 |
家族(3人) | 約100,000円 |
家族(4人) | 約120,000円 |
※独自調べの平均相場価格はネットからの情報を収集してまとめた予想価格です。
価格.com引越し見積もり
荷物の料 | 平均相場価格 |
---|---|
単身(荷物小) | 約52,900円 |
単身(荷物大) | 約64,000円 |
家族(2人) | 約79,000円 |
家族(3人) | 約101,400円 |
家族(4人) | 約106,000円 |
価格.comで公開されている集計数字です。http://kakaku.com/hikkoshi/vender.asp?venderid=00000000002&movingtype=5&season=8
関連記事
プロフィール
由依
転勤族夫をもつ主婦です。夫の転勤で結婚してから5回引っ越しました。 2~3年毎に全国をまわっています。