サカイ引越センターはテレビコマーシャルでも非常に有名になりました。大手ということもあり、サカイ引越センターではクオリティが高く、安心丁寧で親切で迅速な引越しをするように心がけてくれています。
引越しをするために必要な知識をしっかりと把握してくれているスタッフが引越しを行ってくるので、どんなことでも任せることができます。
基本プラン
家族や忙しい方向け
- らくらくコースA(荷造りから荷ほどきまで全てサカイにお任せプラン)
- らくらくコースB(荷造りはサカイ、荷ほどきは自分で行なうプラン)
- らくらくコースC(食器と大型家具の梱包のみサカイが担当、その他の荷造りと荷ほどきは自分で行なう)
- らくらくプレミアムコース(Aコースにダスキンのハウスクリーニングがついたプレミアムプラン)
単身や節約したい方向け
- せつやくコース(大型家具の梱包のみサカイが担当、その他の荷造りと荷ほどきは自分で行う)
- ご一緒コース(期日指定なしで他の人の荷物と一緒に運ぶ低コストプラン)
- 建替えコース(住まいの建替え時に便利な荷物の長期保管をしてくれるプラン)
オプションサービス
ピアノの移設、エアコンの取外し・取付け、自動車・バイクの輸送、造園サービス、ハウスクリーニング、消毒・殺虫サービス
クチコミ
— 市原芙友貴(いちはらふゆき) (@w_961212) March 8, 2019
個人的にサカイ引越センターに頑張ってほしい。結構融通がきくし、対応良かったから。
— ひろぅパパ (@hirou2525) March 12, 2020
会社から必ず三者見積もりの安いとこにしろって言われててこっちの都合で決められないのがツライ
引っ越し見積もりが100万💦📺
— 棗😷……俄か潔癖症✨ (@nekochikusan) February 7, 2019
きっとピアノとか有るのかな?とか思ったけど…
あたしゃ荷物少なくて時期も良かったのか7万だったわ(*´艸`)
サカイ引越センターの人とても良かったし👍
まとめ
サカイ引越センターでは無料でダンボール箱やハンガーケースをレンタルすることができるし、ダスキンと提携しているためリーズナブルな金額でお試しすることもできます。
また引越しが終わった後には10分間の無料サービスがあるので、どんなことでもお願いできるようになっています。引っ越しの後に掃除をして欲しいという場合や、大きな家具を移動して欲しいという場合などはとても助かります。
サカイ引越センターでは引越しプランをニーズに応じて選択することが可能です。
すべて、「スタッフにお任せしてしまうプラン」や「小物の荷造りなどもスタッフにお任せし、荷ほどきだけを自分で行う場合」、それから「家具など大きな荷物の搬送だけを依頼する場合」、など必要に応じてプランを選ぶことができるようになっています。
サカイ引越センターで引越しをする際にはどの程度の費用が必要になってくるのかというと、相場として単身者の場合で1万5000円~3万円前後、4人家族の場合で5万円~8万円前後が最低でも必要になると思います。
この他にも必要に応じて長距離の荷物の搬送や、空輸を使っての荷物の搬送なども行ってもらうことができます。全国最大手の業者なのでとりあえずサカイ引越しに見積もりをしてもらおうと考える人も多いです。
料金相場表
近距離の引越し(50km未満)、通常期で計算した金額になります。繁盛期や長距離の引越しの場合はその分料金が上乗せされます。また、引越し環境により金額は変動するためあくまでも”参考価格”としてご覧ください。
独自調べ
荷物の料 | 平均相場価格 |
---|---|
単身(荷物小) | 約39,000円 |
単身(荷物大) | 約62,000円 |
家族(2人) | 約85,000円 |
家族(3人) | 約100,000円 |
家族(4人) | 約120,000円 |
※独自調べの平均相場価格はネットからの情報を収集してまとめた予想価格です。
価格.com引越し見積もり
荷物の料 | 平均相場価格 |
---|---|
単身(荷物小) | 約45,000円 |
単身(荷物大) | 約54,600円 |
家族(2人) | 約82,000円 |
家族(3人) | 約90,500円 |
家族(4人) | 約104,000円 |
※価格.comで公開されている集計数字です。http://kakaku.com/hikkoshi/vender.asp?venderid=00000000001&movingtype=5&season=8
関連記事
プロフィール
由依
転勤族夫をもつ主婦です。夫の転勤で結婚してから5回引っ越しました。 2~3年毎に全国をまわっています。